「より良いからだづくり」を広めたい

こんにちは!スモールジム小手指 代表の佐藤です。

 

「地域密着」

現在(2025年4月時点)での埼玉県所沢市の人口は、約34万人ですね。

“スモールジム小手指”の店舗周辺の小手指地区での人口は約49,000人です。

勿論、老若男女で、子どもや介護を必要とする方には、直接クラブに通っていただくことは、

現実的ではないかもしれません。

 

しかし、育児中の保護者の方や、介護中の方の“より良いからだづくり”をサポートさせていただく事で、

間接的には関わりを持てると考えております。

 

そして、直接的な関わりがなくとも、こうしたデジタル技術の革新により、繋がりは生まれる可能性があります。

少しでも繋がれて、その縁を少しづつでも強く太くしていけるような関係性を築けたら幸いです。

 

まずは、毎週水曜日午前9時に定期配信している“より良いからだづくり”プチセミナーをご視聴いただけると、嬉しいです。

こちらから登録をお願いいたします。→「より良いからだづくりマガジン」

 

私自身、所沢に移住してきて早10年が経過しようとしています。

息子たちは、生まれも育ちも生粋の所沢っ子なので、この地を“より良い場所”へしていきたいと、

強く願っております。

スモールジムでは、“より良い人生の為の、より良いからだづくり”の提供に全力を注いでおります。 

“より良い人生の為のより良いからだづくり”を手に入れたい方は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください

今なら体験会実施中です!

 

“スモールジム”小手指では、“より良いからだづくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。

 

加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。

そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪

 

ぜひスモールジムにて、より良い人生を築いていきましょう♪