こんにちは!スモールジム小手指 代表の佐藤です。
「さじ加減」
何かをするときのバランスや加減は大事だと思います。
料理の味付けも、甘すぎても、辛すぎても、酸っぱすぎても、
万人が“美味しい”と感じる味には遠くなるでしょう。
“マニア”向けには、振り切った方が“良い味”になるのかもしれませんが、
やはり何事も偏りは良くないですね。何故なら“固まって”しまうので、
必然的に反発を生みやすくなります。
人間、あらゆる物事に正邪をつけるのではなく、享受していく姿勢が大切ですね。
誰でも“楽しい日常や人生”を送りたいと願っていると思います。
この世の中、約80億人以上の方が日々の暮らしを送っています。
その一人一人が全てにおいて干渉し合っていたら、キリがないですし、
上手く纏まるものも、まとまりがなくなっていくでしょう。
やはり“さじ加減”を知ることが、美味しい世界をつくるコツではないでしょうか。
スパイスの効いた人生には、多くの経験が必要ですね。
より良い体験のために、より良い心身づくりをしていきましょう。
スモールジムでは、“より良い人生の為の、より良いからだづくり”の提供に全力を注いでおります。
“より良い人生の為のより良いからだづくり”を手に入れたい方は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください。
今なら体験会実施中です!
“スモールジム”小手指では、“より良いからだづくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。
加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。
そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪
ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪
