こんにちは!スモールジム小手指 代表の佐藤です。
「からだに良いもの悪いもの」
少し前には“牛乳が体に良くない”とする本が出版されていました。
その理由として、“骨粗鬆症になる”、“お腹を壊す”、“酵素が死ぬ”などを細かな視点で、
指摘されています。
そのどれもが科学的根拠が乏しいもので、残念なことに“不安を煽っている”だけの情報でしょう。
多くの方が“より良くしたい”と思っているのであって、“悪いものを全て排除したい”という訳ではないでしょう。
もちろん、“悪いもの”は少ないことに越した事がないでしょうが、ここに“際限”はありません。
“お菓子は食べない”、“小麦粉は口にしない”、“お酒は飲まない”などなど、これらをストレスなく、
周囲の方にも何一つ迷惑にならないのなら良いと思います。
しかし、現実的には相当難易度が高いことは容易に想像がつきますね。
故に、“正しい広く認められている”定説を取り入れながら、“幅”をもたして豊かな選択をする事が、
“より良い人生”につながっていく考え方ではないでしょうか。
お菓子もお酒も堪能する“楽しい人生”を謳歌していきましょう。
そんな想いを持つ方々を応援しております。
スモールジムでは、“より良い人生の為の、より良いからだづくり”の提供に全力を注いでおります。
“より良い人生の為のより良いからだづくり”を手に入れたい方は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください。
今なら体験会実施中です!
“スモールジム”小手指では、“より良いからだづくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。
加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。
そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪
ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪
